文字の大きさ

search icon

検索

MENU

検索

持病がある人対象、チューリッヒが引受基準緩和型医療保険の実態調査を実施

保険 icon 保険

2023.03.10

持病がある人の約6割は通常の医療保険を断られると思っていなかった

チューリッヒ生命保険株式会社は2023年2月3日、「引受基準緩和型医療保険」に関する実態調査の結果を公開しました。

2022年11月11日~11月16日に実施された同調査は、全国の30~70歳の男女を対象として実施されました。回答したのは、持病があり、医療保険加入を検討したことがある人(6,547人)と、緩和型医療保険に加入している人(800人)となっています。

Q1 持病があり、通常の医療保険を検討したことがある方にお伺いします。通常の医療保険への加入を断られることを想定していましたか。

 

  • 01 断られるとは思っていなかった 62.8%
  • 02 断られる可能性があると思っていた24.1%
  • 03 持病があるので断られると思っていた13.1%

同調査によると、持病があり、通常の医療保険を検討したことがある人のうち、通常の医療保険に加入することを断られると思っていなかったと62.8%が回答し、最多となりました。

Q2 通常の医療保険を断られた方にお伺いします。断られた時にとった行動を教えてください。

 

  • 01 他の入れそうな保険を探した 55%
  • 02 保険に入ることをあきらめた、何もしていない 42.4%
  • 03 その他 2.1%

加入を断られた経験がある人にその後の行動を聞くと、「他の入れそうな保険を探した」が55.5%、「保険に入ることをあきらめた、何もしていない」が42.4%でした。

手頃な保険料や通常と同等の保障内容を希望

「今後どのような引受基準緩和型医療保険があると良いか教えてください。」という質問では40.9%が「加入検討がしやすい手頃な保険料」、39.3%が「手厚い保障を受けられる」、34.6%が「保障の内容が通常の医療保険と同等」と回答しました。

保険料が手頃で、通常の医療保険とそん色ない保障内容を求めている人が多いことが読み取れます。

Q.4-1 現在加入している引受基準緩和型医療保険に対して、どの程度満足していますか

 

  • 01 とても満足している 15.0%
  • 02 やや満足している 42.3%
  • 03 どちらともいえない 37.9%
  • 04 あまり満足していない 3.0%
  • 05 まったく満足していない 1.9%

Q.4-2 それぞれお気持ちに近いものを教えてください。

現在加入している引受基準緩和型医療保険に対して満足している点を質問すると、60.9%が「持病があっても加入できた」と回答しました。一方、不満点に関する質問では29.3%の「保険料が高い」という回答が最も多い結果となりました。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

チューリッヒ生命保険株式会社のプレスリリース