文字の大きさ

search icon

検索

MENU

検索

子どもの食材好き嫌い、調理に工夫する親は約7割

節約 icon 節約

2023.08.19

子どもの好きな料理は「お寿司」「からあげ」

株式会社コールドクターは2023年7月11日、全国の小学生以下の子どもがいる親(20歳~59歳)を対象とした「子どもの好き嫌いに関する調査」の結果を公開しました。同調査は2023年4月21日~22日に実施され、500名から回答を得ました。

子どもの好きな料理を尋ねると、66.6%の「お寿司」が1位、続いて66.0%の「からあげ」が2位でした。親が子どもの頃に好きだった料理1位は59.4%の「お寿司」、2位は59.0%の「からあげ」です。

1位から5位の料理は親と子ともに「お寿司」「からあげ」「フライドポテト」「焼き肉」「ハンバーグ」がランクインしており、不動の人気であることが判明しました。

子どもの嫌いな食材は細かく切って料理!

子どもの嫌いな料理を聞くと、1位は26.0%の「漬物」、2位は20.0%の「野菜炒め」、3位は13.0%の「サラダ」で、全て野菜料理でした。

4位「煮魚」と5位「焼き魚」は魚料理です。好きな料理1位の「お寿司」と同じ食材でありながら、調理方法で好き嫌いが変化しています。また、子どもの嫌いな食材1位は39.0%の「ゴーヤ」でした。

子どもに嫌いな食材を食べてもらうために工夫していることを質問すると、41.6%が「食材を細かく切る」と回答し最多、続いて37.2%の「他の料理に混ぜる」となりました。7割以上の人が様々な工夫をしていることも分かっています。

栄養も時間もコストも重視!家庭の“栄養コスパ料理”

栄養バランスがとれること、嫌いな食材でも食べられること、調理が簡単なこと、コストがおさえられることの4点を満たす、各家庭の“栄養コスパ料理”を尋ねると、1位は38票の「ハンバーグ」、2位は27票の「カレー」となりました。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
株式会社コールドクターのプレスリリース(PRTIMES)