家の断熱で「光熱費の節約」を!家の断熱アンケート実施
東京都在住の既婚男女1,000人が回答
株式会社groove agent(ゼロリノベ)は2023年7月31日、「家の断熱アンケート」調査の結果を公開しました。同調査は2023年7月24日に東京都在住の既婚男女(30~40代)を対象として実施され、1,000人から回答を得ました。
家の断熱について「興味がある」と回答したのは47%で最も多く、「興味がない」が38%、「既に断熱された家に住んでいる」が15%という結果でした。
家の断熱に興味があると回答した人に理由を聞くと。最多は375票の「光熱費が抑えられる」、次いで360票の「暑さや寒さを感じづらくなる」となりました。
興味がないと回答した人に理由を尋ねたところ、1位は185票の「必要ない」、2位は157票の「費用がかかる」でした。
既に断熱が施された家に住んでいると答えた人に、どんな断熱が施されているかを質問すると、68票の「壁や天井に断熱材」が最多となりました。2位は59票の「窓が複層ガラス」、3位は57票の「遮熱・遮光カーテン」でした。
64%が断熱された家の暮らし心地に満足
断熱された家の暮らし心地について、64%が「満足」と答えています。
暮らし心地に不満がある人に更なる断熱で解消したいことを聞くと、1位は16票の「結露や湿気・カビを防ぎたい」、2位は11票の「ヒートショックを防ぎたい」、3位は10票の「光熱費を抑えたい」という結果でした。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク